攻撃テクニック の変更点
&attachref(./aa1.jpg,nolink); ここでは攻撃を当てるコツ、武器の効果的な運用について解説する。 *攻撃を当てるコツは武装のロックオン値と敵との距離 [#te65076d] ロックオン値が低いといくらロックオンをしても、サイトがガバガバで攻撃が当たらない場合が多いと思う。 攻撃が全く当たらないと感じたら、まず武装のロックオン値を気にしてみて欲しい。 低ければ改造し、適正値を自分で探そう。 ロックオン値を上げたからといって、敵から遠すぎては当たらない。 距離感を掴む為にはとにかく戦闘の場数を踏む事。 *武装別ロックオン値の目安と有効射程範囲 [#k82d8d23] |BGCOLOR(#ddd):100|CENTER:150|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:''武装''|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:''ロックオン値''|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:''有効射程範囲''| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:''武装''|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:''ロックオン値目安''|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:''有効射程範囲''| |&attachref(./brgd.png,nolink);|CENTER:ビームライフル単発系|CENTER:840|CENTER:~350m| |&attachref(./brgd.png,nolink);|CENTER:ビームライフルFA系|CENTER:860|CENTER:~300m| |&attachref(./100mm.png,nolink);|CENTER:3点式マシンガン|CENTER:880|CENTER:~330m| |&attachref(./110mm.png,nolink);|CENTER:FA式マシンガン|CENTER:870~880|CENTER:~300m| |&attachref(./110mm.png,nolink);|CENTER:FA式マシンガン|CENTER:870|CENTER:~300m| |&attachref(./bsg.png,nolink);|CENTER:BSGショットガン系|CENTER:880以上|CENTER:~180m| |&attachref(./cbr.png,nolink);|CENTER:チャージビーム・ライフルF|CENTER:864|CENTER:~400m| *バズーカは上空から地上を歩いている敵にめがけて撃つ [#xfc38290] バズーカは爆風にもダメージ判定がある。 爆発する条件は最大射程距離に到達した場合と、障害物や地面に着弾した場合である。 直撃を狙うよりも、爆風に巻き込む事を意識して使うと良いだろう。 以上の事から、水平発射よりも上空から地上へ撃ち下ろした方が効果的と言える。 *180mmキャノンやマゼラトップ砲では直撃を狙う [#k69587a1] 逆に180mmキャノンやマゼラトップ砲は弾速が非常に速いので直撃を狙いやすい。 地上の敵にも撃って良し、空中を飛んでいる敵に撃っても直撃でダウンを奪える良武装だ。 #br &color(Red){※2016/11/10更新}; 180mmキャノンやマゼラトップ砲は&color(Blue){ただ発射間隔が広いだけの弱武装};になった。 地上の敵にはバズーカ、空中の敵には普通のビーム・ライフルの方が転倒を狙える。 *チャージビーム・ライフルは上空で飛んでいる敵にめがけて撃つ [#k8481175] チャージビーム・ライフルは当たり判定が広く、弾速が糞速いのが特徴。 直撃を非常に狙いやすいので、ぜひ空中にいる敵を積極的に狙おう。 直撃した敵は長時間ダウンするハメになり、自身が追撃できなくても援軍のダウン追撃により爆発するであろう。 #br &color(Red){※2016/11/10更新}; &color(Blue){チャージビーム・ライフルを空中にいる敵へ命中させてもダウンしない仕様};になった為、弱武器になった。 *バトルエリアなど狭い場所ではダッシュ格闘が効果的 [#wbc20171] 普段やみくもに振っても当たらないダッシュ格闘。 しかし、狭いバトルエリア内なら、遮蔽物で敵の射撃をかわしながら近づく事が可能。 至近距離からダッシュ格闘を繰り出せば、相手はひとたまりもない。 狭い場所ではダッシュ格闘で荒らしまわろう。 *敵陣へ突っ込む前にブースト残量をMAXにせよ [#ud6bcc16] &attachref(./09.jpg,nolink); 敵陣の近くだと、焦ってしまいがち。 突っ込んだ瞬間、敵機の前でオーバーヒートをしてしまうと目も当てられないので、 必ず突貫する前にブースト残量をチェックし、満タンにしてから突っ込むようにしよう。 *コンボを決めろ! [#v915aa8f] ガンダムオンラインには2種類の武装を使い、2連コンボをする事が可能だ。 主に使われるコンボは以下の通り。コンボを使う為にも、普段からの武装選択は数字キーで慣れておこう。マウスホイールは厳禁。 ①②は良く使われるコンボで初級者でも慣れれば出せるようになる。③は要特訓。 ---''①爆発系武器で相手を怯ませてからのダッシュ格闘'' ---''②チャージビーム・ライフルで相手を怯ませてからの内臓キャノン砲'' ---''③チャージビーム・ライフルで相手を怯ませてからのビームキャノン'' #br &color(Red){※2016/11/10更新}; 基本的に&color(Blue){弾1発だけでは怯まなくなったので};コンボは非常にやりづらくなっている。 |