Top > 統合整備計画後

統合整備計画後 の変更点

&attachref(./aaaaa.png,nolink);
このページでは2016年11月に実装された統合整備計画後について解説する。

*産廃になった武器一覧 [#f28c5c9c]

ダウンしきい値の撤廃で、今まで猛威を振るっていた一部の武器が弱体化された。
特に弱体化された武器は以下の通り。
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:武器名|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:備考|
|CENTER:3点式マシンガン|ダメージ効率は変わらないものの、ダウンポイントが著しく低い為 |
|CENTER:ショットガン系(次世代機以外)|フルヒットさせても怯ませられなくなった為 |
|CENTER:180㎜キャノン、マゼラ・トップ砲|空中含む、直撃させても怯ませられなくなった為 |
|CENTER:チャージビーム・ライフル|空中含む、直撃させても怯ませられなくなった為 |

*著しく機体の価値が下がったMS一覧 [#ic3c29ea]

上記の武器に依存していて、一線級で戦えていたMSは軒並み評価が下がっている。
特に下がっていると思われるMSは以下の通り。

#br

&color(Blue){''地球連邦軍''};
┣ [[ガンキャノンⅡ]]
┣ [[量産型ガンキャノン(WD隊)]]
┣ [[デザート・ジム(強襲)]]
┗ [[陸戦型ジム(強襲装備)]]


&color(Red){''ジオン''};
┣ [[ゲルググキャノン]]
┣ [[ザク・デザートタイプ(強襲)]]
┣ [[ザクⅡS型]]
┗ [[ザクⅡF型]]


*強化された武器一覧 [#x5a92679]

今回の統合整備計画により、凄まじい恩恵を受けた武器も存在する。
特に強化された武器は以下の通り。
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:武器名|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:備考|
|CENTER:ビームライフル(単発・FA)|火力が増加し、ダウンポイントも非常に高い為 |
|CENTER:ガドリング系|依然と変わらない高火力でダウンポイントも高い為 |
|CENTER:マシンガン(FA)|マシンガン系で唯一ダウンポイントが高い為 |
|CENTER:高誘導ミサイル系|ダウンポイントが高く、ダウンを奪える為 |
|CENTER:チャージビーム・ライフル(B3)|2~3ヒットで必ず膝附きダウンをする為 |
|CENTER:チャージ・バズーカ(B3)|広範囲にダメージを与え、直撃2~3ヒットで膝附きダウンをする為 |


*統合整備計画後の注目MS [#h856615b]

統合整備計画により、目覚ましい強化を遂げた機体が存在する。
みみっちチャンネルがオススメする機体は以下の通り。

#br

&color(Blue){''地球連邦軍''};
┣ [[ガンダムNT-1]]
┣ [[ブルーディスティニー3号機]]
┣ [[ガンダム5号機]]
┣ [[ガンダム6号機]]
┣ [[ジム・カスタム(バニング機)]]
┣ [[ガンナーガンダム]]
┣ [[ジム・キャノン(ウォルフ機)]]
┣ [[陸戦型ガンダム(ジムヘッド)]]
┗ [[ジム・コマンド]]

&color(Red){''ジオン''};
┣ [[シャア専用ゲルググ]]
┣ [[高機動型ゲルググ(VG)]]
┣ [[プロトタイプケンプファー]]
┣ [[高機動型ゲルググ]]
┣ [[先行量産型ゲルググ]]
┣ [[ゲルググ]]
┣ [[ゾゴック]]
┣ [[ズゴック]]
┣ [[ジュアッグ]]
┗ [[アッガイ]]

#br

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS