Top > 量産型ガンキャノン(ウォルフ)


|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&attachref(./ryoukya.png,nolink);|アーマー|2,380|2,737|ブーストチャージ|240|276|
|~|最高速度|990|1,139|積載量|1,370|1,781|
|~|ブースト容量|1,280|1,472|緊急帰投性能|455|625|
|~|機体タイプ|砲撃||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|300||TIME|250||
|~|シールド|-||手持|可能||
|~|スロット数|5(7)|||||

量産型ガンキャノンをエースパイロット用に改修した機体。プレイボーナスチケット50枚で入手可能。
迫撃砲の性能が優秀で、隙の少ないピンポイント爆撃をする事ができる。
また、固有モジュール『踊る黒い死神』はロケットシューターと同性能。
近接戦闘でも''&color(Red){内臓キャノン砲→内臓榴弾砲};''のコンボで敵機に大ダメージを与える事が可能。
砲撃機のデッキボーナス『アティラリー系』を発動させると、最高速度が3%~5%上乗せされ低機動を補える。

*機体運用方法 [#o5616c16]
武装的には銀設計図でも構わないが、出来ればプレイボーナスチケット50枚の金設計図を。
砲撃機を使用する時は強襲機2機、砲撃機2機のデッキボーナス『アティラリーストライカー』を発動させるのがコツ。
すると、%%%''&color(Red){デッキに入っているすべての機体の最高速度が3%上昇する為、砲撃機の機動性を補うだけでなく、強襲機をより速くする事ができる};''%%%。
迫撃砲を使用する場合は最軽量の240mmキャノン迫撃砲で十分強い。隙が非常に少なく、着弾も早い高性能な武装だ。
天井が開けてないMAPでは''&color(Red){240mmキャノン砲F→240mmキャノン榴弾砲F};''のコンボで約2000ダメージを与える事ができる。
とどめには積載量の関係で頭部バルカンか3点式90mmジム・マシンガンを。


*オススメ装備(地上・宇宙)&size(8){&color(Red){赤文字};は金設計図限定}; [#s7054840]
|&attachref(./ガンキャノン.png,nolink);|240mmキャノン迫撃砲|
|&attachref(./ガンキャノン.png,nolink);|240mmキャノン榴弾砲F|
|&attachref(./ガンキャノン.png,nolink);|240mmキャノン砲F|
|&attachref(./baru.png,nolink);|頭部バルカン|
|&attachref(./90mm.png,nolink);|3点式90mmジム・マシンガン|


*オススメ装備(宙域)&size(8){&color(Red){赤文字};は金設計図限定}; [#ucf9fbd6]
-宙域での出撃は控えた方が無難


*機体特性 [#l3d3e730]
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(White):||c
|BGCOLOR(#555):&attachref(./tokusei.png,nolink);|~効果|オススメ度|h
|迫撃砲爆風拡大|迫撃砲の爆発範囲が拡大|CENTER:×|
|クイックリロード|リロード時間が短縮|CENTER:○|
|ウィークシューター|ヘッドショットまたはバックショット時のダメージが上昇|CENTER:○|


*固有モジュール『踊る黒い死神』 [#q3d8ad9f]
-バズーカ・榴弾系武器のダメージが10%上昇

*リド・ウォルフ少佐とは [#h3105780]
&attachref(./rido.png,nolink);

地球連邦軍のパイロット。階級は少佐。
主な搭乗機は黒に塗装されたRGC-80ジム・キャノン、RX-77D量産型ガンキャノン、RGM-79SCジム・スナイパーII。
元戦闘機乗りだったが、人員不足からMSパイロットへと転向。アフリカ戦線においてわずか一週間で21機撃墜しエースの仲間入りを果たす。
戦闘機乗り以来からのパーソナルカラーであった黒に塗装された機体に乗り、
戦場を乱舞するように敵を撃墜する様子から「踊る黒い死神」の異名で恐れられた。
戦場を乱舞するように敵を撃墜する様子から、「踊る黒い死神」の異名で恐れられた。
宇宙に上がってからア・バオア・クー攻略戦で戦死するまでに、MS撃墜数68機・艦船撃墜数4隻という連邦軍第3位の戦績を残した。

#br

RIGHT:Wikipediaより抜粋

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS