ガンオンの歴史 のバックアップ(No.13)
目次
サービス開始
装甲強化型ジムvsドム
怯えろ!竦め!モビルスーツの性能を活かせぬまま死んでゆけ!『グフ・カスタム』サービス開始と共に実装されたのがご存知『DXガシャコン』である。 丸山専用モビルスーツ誕生!?『ガンドゥム』
プロトタイプガンダムの異次元格闘
シュツルム・ファウストの異常性『爆風オンライン』
最強の武装誕生!ゾゴック『ブーメランカッター』
ギャンのニードルミサイル&機雷
ガンダムオンライン公式大会開催!『/kaisi 999』
詳しくはこちら 主人公機ガンダム!2挺バズーカ!
水中型ガンダム無双
ケンプファーの異常な量産スピード
MS戦最強のモビルスーツ『アレックス』
空飛ぶピィちゃんこの動画投稿がきっかけになり、運営は非を認め【恒例のOWABI配布】となった。 ロックオンしてクリックする!相手は死ぬ!『ジーライン(ライトアーマー)』
0083ロールアウト!肝心のガンダム試作1号機、ガンダム試作2号機は…
ナンカンが考えた最強のMS『ガーベラ・テトラ』
Zガンダムオンラインはどこいった?0096ロールアウト!
0096はどこいった?新プロデューサーサトウが展開する『Z PROJECT』の闇!
機動戦士ガンダムオンラインチームの佐藤です。日頃からご愛顧いただき誠にありがとうございます。 新プロデューサーサトウが早速やらかす!フルアーマー・アレックスを『サイレント修正』!!年は明けて2016年1月末。ガンダムオンラインにコスト360の重撃機が実装。
バンナムとガンオンユーザーの間で終戦協定が結ばれてからわずか1ヶ月半。【第二次バンナムサトウ大戦】の幕開けである。
サトウが考えた最強のMS、ジ・Oによる『交通ジオ』2016年6月、新たなる380コスト機体が実装。 前評判では「格闘機寄りのビーム・ライフルも持てる強襲機」という感じであったが、 この機体が実装された事により、初動拠点凸はほぼジ・Oで埋まる事となる。 ダウンしきい値撤廃により新たなる戦いが!大幅アップデート『統合整備計画』発動!!時は流れ、2016年11月。 これは『統合整備計画』のダウンしきい値撤廃によるもので、 かわりに一線級の武器へと変貌を遂げたのが、ビーム・ライフル(単発・FA)系である。 新機体、『ZZガンダム』と『ドーベン・ウルフ』他2機も実装。 とはいえ、今回の『統合整備計画』は調整不足感はあるものの、全体としてはまずまず良くできた物だと個人的には感じた。 |