Top > ジム・スナイパーⅡ

ジム・スナイパーⅡ
HTML ConvertTime 0.044 sec.
gmsuna2.pngアーマー1,6001,839ブーストチャージ240276
最高速度1,0041,155積載量1,4701,911
ブースト容量1,1801,357緊急帰投性能273489
機体タイプ狙撃地形タイプ地・宇
COST320TIME320
シールド-手持可能
スロット数4

一年戦争末期に開発されたジム・コマンド系列の高性能狙撃機。
LBR(火力精密射撃強化型)はチャージできる狙撃ライフルで、フルチャージ時は威力が4倍になる。
遠くから敵機を一撃で倒す事ができる、狙撃のエース機体だ。

機体運用方法

金設計図武装はビームサーベル(二刀流)。この機体のコンセプトとはかけ離れているので、武装で考えれば銀設計図で十分。
LBR(火力精密射撃強化型)Fを運用し遠くから敵を狙ってみよう。着弾のディレイに若干癖があるので、まずは慣れる事。
追撃にはR4-ビームライフルFを。
連射型でも良いが射程が短く、発射時は非常に目立つ為あまりオススメはできない。
近くの敵には3点式ブルパップ・マシンガンで応戦しよう。

オススメ装備(地上・宇宙)赤文字は金設計図限定

LBR.pngLBR(火力精密射撃強化型)F
R4.pngR4-ビームライフルF
90mm.png3点式ブルパップ・マシンガン

オススメ装備(宙域)赤文字は金設計図限定

LBR.pngLBR(火力精密射撃強化型)F
R4.pngR4-ビームライフルF
90mm.png3点式ブルパップ・マシンガン

機体特性

tokusei.png効果オススメ度
ビームシュータービーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇
射程補正システム装備武器の射程が増加
クイックリロードリロード時間が短縮×

機体解説

gmsniper2.jpg

OVA『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』などに登場。メカニックデザインは出渕裕。
一年戦争末期にジム・スナイパーカスタムの設計コンセプトをジム・コマンド系列機にも導入して新規設計・開発された機種である。
頭部のバイザーには精密射撃用センサーと高倍率カメラを備えており、
狙撃時には頭部バイザーを下ろして頭部全体を冷却することで超長距離の狙撃を可能としている。
非戦闘空域での突発戦闘時には専用の狙撃ライフルによって敵旗艦や敵指揮官機を仕留め、戦闘を短期に決着させる。
その他の性能も一年戦争時の連邦の量産型MSとしては最高級を誇り、特に脚部に増設したスラスターと新型のバックパックによって高い機動力を持つ。
初期に生産された一部の機体は冷却系に問題があり、ビーム兵器の運用に支障を来たすケースがあったものの、
カタログスペックはRX-78-2ガンダムを上回り、ジオン軍のMSゲルググに単機で対抗できる数少ない量産機でもある。
その基本設計や機構の多くは、後発のMSA-003ネモやRGM-89ジェガンなどに多大な影響を与えたといわれている。
しかし、生産開始が戦争末期だったことと高コストのために少数しか生産されておらず、一年戦争に間に合った機体はごく少数に限られる。
なお、ジム・スナイパーカスタム同様『スナイパー』の名を冠してはいるが、狙撃専用機としてではなく汎用性を保ちつつ総合性能の向上を狙った機体である。


Wikipediaより抜粋

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS